人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イタリヤに行ったりや!


すみません、つい浮かれて手が滑りました…

3月下旬に家族でイタリア旅行と相成りまして。
中国語の通じない海外はほんっっとに久しぶり。

イタリアと聞いて浮かぶのが、トマトとかマフィアとか
少し前に流行った「ちょいワルおやじ」とか
やたら極彩色のファッションセンスとか
そんなレベルのろざさんなんですが、前回家族で行ったシンガポールも
なかなかに珍道中充実した旅だったので、今回も色々と
面白い出会いがあるんじゃないかなーと期待しております。
なんかオススメとか注意点とかあったら、ぜひお教えくださいm(_ _)m

ところで、子供の頃「♪ナポリ~のさんぞくは しゃれも~のぞろい♪」
と唄った覚えがあったので調べてみたら、
「ジミーの陽気な海賊たち Jimmy's The Happy Robbers 」
という歌だったみたいです。
(↓開くと速攻で音声が流れます、注意!!)
http://osmondmania.com/Discography2/Song%20Sheets/j_songs/JimmysTheHappyRobbers.html

学校かヤマハで習ったのかな?


ナポリでこんな洒落者に出会えたら楽しいかも…
いや、やっぱり貴重品盗まれるのはごめんです(笑)。

  # by rosa_hiho | 2012-02-20 16:27 | Others

サヴァン症候群

サヴァン症候群(サヴァンしょうこうぐん、savant syndrome)とは、知的障害や自閉性障害のある者のうち、ごく特定の分野に限って、常人には及びもつかない能力を発揮する者の症状を指す。(Wikipedia)







つべで見かけて、つい見入ってしまいました。
この番組では、従来の「障害者の一部に見られる能力」ではなく
「本来誰もが持っている能力が、脳の特定の部位を損傷することにより現れる」
という考え方が紹介されていたのが、興味深かったです。

ここで取り上げられているのは、絵と音楽に関する才能ですが、
一度見たor聴いただけで再現できるのは凄いですね。
特にピアニストさん、聴き取れるのはともかくとして
その音をどの指で弾けば良いんだろうって迷わないんでしょうか?
連弾曲とか二台以上のピアノを使う曲は、
どの音がどのパートか判断つくもんなんでしょうかね?
あと、セッションできるのも不思議。
他の演奏者の音程やリズムと折り合いをつけられるというのが。
人間ってすごいなーと改めて思いました。


そして、この番組を見て一番強く感じた事。

譜面起こしの才能を持つサヴァン症候群の人が居たらいいなぁ。。。

もし居たら、昨日の記事に出てきた曲のピアノパートを
ぜーんぶ楽譜作ってもらうんだ!!!

  # by rosa_hiho | 2012-01-28 00:03 | Others

一度は弾きたいピアノ曲 X篇

前回の記事を読んで、次はこういうの書くんじゃないかと思われた方、大正解!(笑)
ほんとは立て続けにupするつもりだったんですが
気づけばすっかり間が空いてしまいました。

曲の面白さ、多彩さに関して言えば
hideちゃんの曲の方が文句なしに魅力的なんですが(※ろざ視点)、
ギタリストが作った曲のせいか、ピアノアレンジでは
いまいち彼の良さが表現しきれていない気がするんですよね。
その点、Xの曲、特にピアノパートは
ピアニスト兼ドラマーのYOSHIKIさん作なので
ピアノ弾きのツボを突いているというか、
弾いててキモチイイ作りになっていると思います。

まぁYOSHIKIさんの手癖を感じる事も多いですけどね。
この人アルペジオ大好きなんだろうなーとか、弾いてて思う。
アルペジオ苦手な自分には練習曲としても最適かもw

そんなろざさんがオススメする、
一度は弾きたい/弾いて欲しいX曲、Best5!!

5位 Silent Jealousy

イントロも好きですが、04'15''~の
ピアノとオケやギターとの掛け合いみたいな所が大好き。
バンドスコアにはかなり忠実に再現されているので
努力次第だとは思うのですが…けっこう難しいです。

4位 ROSE OF PAIN

05'30''~の、叩きつけるような音色が好きで好きで。
10分ある曲だけど、長さを感じさせませんね。
これは、バンドスコア含め再現されている譜面があるかどうか未確認。

3位 WEEK END

04'15''~が好きなんですが、ここ、BLUE BLOOD収録の
WEEK ENDには入ってなかった気がします。
もしかしてこれはシングルバージョンなんでしょうか。
だとしたらバンドスコアにも入ってないんだろうなぁ。
聴音得意な人なら耳コピできるかもしれません。

演奏とは全く関係ないですが、
YOSHIKIさん長髪時代ではこの黒ドレス姿が一番好きです。
コスプレでも余り見かけないのが残念。

2位 Art of Life

YOSHIKIメドレーにもすこーしだけ入れましたが、醍醐味はやっぱり
15'00''らへんから始まる怒涛のインプロヴィゼーションですよね!
まぁインプロだからしょうがないんですが、
これも当然バンドスコアには記載されてない。
楽器屋でスコア見たら、「好きに弾け」みたいな事だけ書いてあって、
思わず脱力しましたw

でも、Youtubeで音大の文化祭なんかでこれの完コピしてるのを
時々見かけるんですよね。
てぇ事は、これを耳コピできる人がいるって事で…すげぇ…

1位 Unfinished

バンドスコアによっては、かなり忠実に再現されてます。
メドレーに入れたのもその忠実なスコアから抜粋した物。
でも一番弾きたい03'30''~の部分については、
アルバム収録曲とは微妙に違っているのが残念。
音の粒が細やかに降り注ぐようなあの部分を
一度ぜひ弾いてみたいし、人が弾くところを見てみたいです。

今日の記事読んで、一人でも多くの人が挑戦してくれたら嬉しいなー。

  # by rosa_hiho | 2012-01-27 23:15 | Others

一度は弾きたいピアノ曲 クラシック篇

ピアノやってると、「これ弾けるようになりたい!」という
『憧れの曲』が上達過程のあちこちで出現するように思います。
ピアノ人生の一里塚というか。

先日、友人とそんな話していて
「あ~分かる分かる」と言われたのが下の5曲。
同世代って使う教材が似通ってるから
目標にした曲も共通点多いみたいですね。

1.貴婦人の乗馬

「ブルグミュラー25の練習曲」25番目に収録。
最後にあると、なんか凄くラスボス的というか、最高難度みたいに見えるから
あんなに憧れをかきたてられたんじゃないかって思います。
加えて、タイトルもメロディーもお洒落だし。

2.エリーゼの為に

鉄板中の鉄板曲。
発表会では毎回必ず誰かが弾いてる気がする。
短いし一見簡単そうだけど、意外と難しい気がします。
ろざさん未だにマスターできません。
いつも自分が今何回「ミレ」を弾いたか分からなくなります。

3.子犬のワルツ

音数多くて、指がよく回ってるみたいに見えて
ちょっと鼻高々な気分になれた曲w
ろざさんの場合は回ってたんじゃなくて滑ってたんですけどね。
一説には「子猫のワルツ」とも呼ばれてたって聞いたんですが、ほんとかな。
とにかくこまいのがきゃわきゃわ遊んでるイメージって事でしょうか。

4.幻想即興曲

これ聴くと、「なるほど・ザ・ワールド」のCM(旭化成)で見た、
ピアノ線に吊られたコンクリの上に置かれたグランドピアノと
そこでこの曲を弾き狂っていたピアニストの姿を思い出すのですが、
先日の弾き合い会で言っても誰も知らなくて悲しかった…
でも一回トライしてみて、これは弾くより聴く方がいいやと思いました(笑)。

5.ラ・カンパネラ

今の私にとって「死ぬまで一度は弾いてみたい曲」の最高峰。
無謀な事に、ただいま挑戦中。

そもそも技術的に難しい曲なんですが、
でっかい手のリストさんが作った曲なんで、
ちっちゃい手のろざさんが弾くと
運指が反復横飛びのようになって
更に難しさ倍増なわけですよ。
いっぺん彼にこの苦労を味あわせてやりてぇ…

私がこの曲をマスターするなんて、YOSHIKIさんが
Art of Lifeをフルコーラス歌うくらい有り得ない話ですが、
でもフジコ・ヘミングさんの
「一個くらい割れそうな鐘があったっていいじゃない」
という言葉を心を支えに、譜読みにいそしんでおります。

  # by rosa_hiho | 2012-01-10 00:00 | Others

ピアノ弾き合い会に行ってきました!

去る12/29に参加してまいりました。
教室の発表会は何度か出ましたが、こういう
「ピアノ好きの、ピアノ好きによる、ピアノ好きの為の集い」
というのは初めての体験で、緊張しました!!

曲目一覧。
ろざさんが何弾いたかは、言うまでもないですねw
ピアノ弾き合い会に行ってきました!_e0039100_11555965.jpg


カフェラでは店長松本をイメージしたり、
LEMONed I Screamではボックスステップ踏む石塚先生を思い出したり、
それぞれの曲の特徴が出るように頑張って弾きました。

弾き手としてはそんな感じでしたが、今回、
聴き手としても大いに楽しませていただいて。
知らない曲は新鮮さを楽しみ、
知ってる曲は演奏に滲み出る人柄を楽しむのが好きで、
結果、どの曲も大変に楽しかった訳ですが
今回一番印象深かったのは、ピアノの「音」。

音量というより音圧と呼ぶのがふさわしいような迫力で。
自分も同じピアノを使った事が信じられない位の
物凄い音が、そこから繰り出される訳です。
なんというか、「グランドピアノの本気」を見た気がしました。

自分の聴衆席が鍵盤の見えない位置だったので、
聴いている間中ずっと、
「何喰ったらこんな音が出せるんだろう」とか
「何本指があったらこんな音数を弾けるんだろう」とか
そんな事を考えておりました。

二次会では皆さんのピアノにかける熱い想いをお聞きして
改めてピアノっていいなー、と再認識したり。
本当に楽しい集いでした。

そして、後日何人かの方からメッセージを頂いたのですが、
「hideって初めて聴いたけど良い曲ですね」とか
「メドレー中のジャズアレンジを弾いてみたくなりました」とか
「実は私hideが好きなんで聴けて良かったです」とか
「実は私hideが好きでよく唄ってるんですよ」
なんてもう嬉しいやら驚くやら。
(特に最後の一文)
それならそうと現場でカミングアウトしてくだされば…

いや、
「どうせ誰も知らないだろうからミスタッチしてもバレないや♪」
なんて気持ちでいたから、hide好きがいると分かれば
緊張して弾けなかったかもしれないな。
後日のお知らせでちょうど良かったのかも(笑)。

こういう集いって「あったらいいな」と誰しも思ってる筈だけど、
誰かが企画して実行しないと、実現しないんですよね。
今回尽力してくださった企画者様とスタッフの皆様、本当にありがとうございました!!

  # by rosa_hiho | 2012-01-09 11:56 | Others

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE