06:50
停電解消!!
正確には、04:10頃解消されていた模様。
両親が外の街路灯が明るい事に気づき、ブレーカーを上げてみたところ通電したそう。
早速、溜まっていた汚れ物を洗濯機にIN!
せっせと洗って干しまくる。
07:20
久々に日課の散歩。
屋根瓦の飛んでいる家があちこちに見られる。
08:30
朝食。
パンをトースターで焼ける事に感激。
09:00
車庫のシャッターも無事開いたので、マイカーで駅前のジムへ。
ここは昨日乗ったバスと同じルートで、「全ての信号が点いた」と分かっているから運転できる。
他の場所はまだ分からないから、怖くて運転できない。
昼前に、母の元同僚の方がわざわざ車で来てくださった。
救援物資(食材とか消耗品とか色々)と、「何か買ってくる物ない?」とのお言葉と共に。
しかも「頑張った娘さんに」とビール6缶!
12:00
昼食(頂き物のサンドイッチ)
停電中はできなかった、インターネットでの語学学習。
18:00
夕食(鶏のからあげ)
停電は解消されても、食事は引き続き食材消費ごはん。
約2日かけて解凍されたお肉だし、早めに食べきった方が良さそう。
20:00
汲み置いていた浴槽の水を沸かして、久々に暖かいお風呂。
全身がほどけるかと思った。
引き続き、停電と復旧情報を追う。
地元だけでも、まだまだ停電中の場所は多数ある。
のみならず、この数日の雨でショートし、再停電を起こした場所も多数ある。
我が家の停電生活は一応の終わりを告げたけれど、まだまだ油断できない。
21:30
就寝。