上海旅行記⑫0227寒山寺
天気が良ければレンタサイクルで廻りたかったんですが、
寒いし雨降ってるしで早々に断念。
ガイドブックにも必ず乗っている寒山寺。
正門から少し離れた所で降ろされた模様。

入場料20元…思ったより高い。

基本的に中国では、子供の入場料優待は年齢制ではなく身長制。

このお寺を詠んだ漢詩の石碑。だった筈。

よく分からないので適当に徘徊…もとい散策。
なんだか五重の塔ぽいものがあります。

途中までは登れるみたい。

やたらガンゴン鐘の音が聴こえてくる建物発見。

ガイドブックに「ひとつ撞けば10歳若返る鐘」という記載が!
迷わずGO!
(帰国後、周りの友人にした土産話の中で、彼女達が一番くいついたのもココでしたwww)
ちなみに、この鐘撞きも有料です。
3回10元だったかな。
全力で撞く。

なんと鐘の真下にこんなお方が。うるさくないんでしょうか。
私だったら、こんなにガンゴン撞かれたら逆に老けさせてやりたくなりそうですが。

鐘撞きを終えて外へ。
帰国後調べたところでは、「除夜の鐘を撞くと若返る」とか
諸説あるようですがまぁいいや。
1~2歳は若返ってくれるでしょう。

謎の石。中国ってこういうの多いですよね。

とにかく派手。

手前の座布団が礼拝用というのは分かりますが、
正確な作法を知らないまま現在に至っています。

青年仏学社、関係者以外立ち入り禁止、とあります。
若いお坊さんがいたりするのかな。

なにやらありがたそうな看板。

by rosa_hiho | 2010-07-22 22:10 | China & Chinese